カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
光夢
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ソレンティアキャラクター
1st 元気チビ
2nd 金髪黒猫
4th 貴族妖精
3rdはキャラとしては学園内に存在していませんが、2ndのNPCというような感じで存在しています。
1st 元気チビ
2nd 金髪黒猫
4th 貴族妖精
3rdはキャラとしては学園内に存在していませんが、2ndのNPCというような感じで存在しています。
ブログ内検索
カウンター
切り番?何それ(^p^)
報告してくれたら何かあげる・・かも。
・・・・でもない。
はぅあーゆ~♪
いろんなとこで友達が素敵に世界を作っていたのをみたので、ちょっとやってみることにしました!
≪あれ、えりかさ、チェロちゃんに回されたバトンやったっけ?≫
えっ?(ぎくっ)
何それ、おいしいの?
うんうん、まぁとにかく、うちは言葉そんな上手くないし、なんかかっこつける気にもなれないから結構テキトウにやっちゃいます!ついでに今日のことも語っちゃいます(笑)
見たくない人は ぴっぴっぴっ!!
まわれ~右っ!
【言葉を続けて、世界を作るバトン】
■祈りを捧げども
努力をせずに実行できるものはない。
■僅かな光は
(ま、待って、これなんて呼ぶんだ?えっ、えーと「わずか」?)
夢への希望の道。
■枯れ果てたと思った涙は
舌を火傷するとまたあふれる。
(夕食はカレー。見事に火傷・・・)
■芽生えた怒りは
いつか花火になって灰になってしまうので、芽が小さいうちにつみましょう♪
■最初で最後の笑顔を
見せるなら鏡に向かった笑え。
■鈍く光る刃を
鋭く光るように手入れしましょうね!かっこ悪いぞ!!
■沸き上がる狂気に
フタをしたならば、幸せが訪れたときにそれに気づかない。
■叫びと共に
回りの人が引いてしまう。
■迷いながらも
今日の夕飯はご飯ニ杯まで。
■刃を突き刺し
明日のお弁当用のサラダを切る。
■死して尚も
舌の火傷は残らないよね・・・?
■勝利も敗北も無く
ただ舌がじりじり痛いだけ。
■二度と、繰り返さぬ様に
カレーはふぅふぅしてから食べましょう。
■最後に呟いた言葉は
ちょっとつらいけどカレーはおいしかった。
お疲れ様でした!
最後に、このバトンを渡したい方の名前を、好きな数だけお書き下さい。
誰かに渡さなくとも構いません。
・欲しい方
・最近ネタないと思った方
・実は渡して欲しいと思った方
にお渡しします。
はぅあーゆ~♪
いろんなとこで友達が素敵に世界を作っていたのをみたので、ちょっとやってみることにしました!
≪あれ、えりかさ、チェロちゃんに回されたバトンやったっけ?≫
えっ?(ぎくっ)
何それ、おいしいの?
うんうん、まぁとにかく、うちは言葉そんな上手くないし、なんかかっこつける気にもなれないから結構テキトウにやっちゃいます!ついでに今日のことも語っちゃいます(笑)
見たくない人は ぴっぴっぴっ!!
まわれ~右っ!
【言葉を続けて、世界を作るバトン】
■祈りを捧げども
努力をせずに実行できるものはない。
■僅かな光は
(ま、待って、これなんて呼ぶんだ?えっ、えーと「わずか」?)
夢への希望の道。
■枯れ果てたと思った涙は
舌を火傷するとまたあふれる。
(夕食はカレー。見事に火傷・・・)
■芽生えた怒りは
いつか花火になって灰になってしまうので、芽が小さいうちにつみましょう♪
■最初で最後の笑顔を
見せるなら鏡に向かった笑え。
■鈍く光る刃を
鋭く光るように手入れしましょうね!かっこ悪いぞ!!
■沸き上がる狂気に
フタをしたならば、幸せが訪れたときにそれに気づかない。
■叫びと共に
回りの人が引いてしまう。
■迷いながらも
今日の夕飯はご飯ニ杯まで。
■刃を突き刺し
明日のお弁当用のサラダを切る。
■死して尚も
舌の火傷は残らないよね・・・?
■勝利も敗北も無く
ただ舌がじりじり痛いだけ。
■二度と、繰り返さぬ様に
カレーはふぅふぅしてから食べましょう。
■最後に呟いた言葉は
ちょっとつらいけどカレーはおいしかった。
お疲れ様でした!
最後に、このバトンを渡したい方の名前を、好きな数だけお書き下さい。
誰かに渡さなくとも構いません。
・欲しい方
・最近ネタないと思った方
・実は渡して欲しいと思った方
にお渡しします。
PR
この記事にコメントする